記事へのコメント199

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nerimarina
    nerimarina 寿司屋のバイトで練りわさびを大量に作ると泣ける

    2016/06/01 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 飾りじゃないのよ涙は ハッハァ~♪

    2016/05/28 リンク

    その他
    adsty
    adsty 自由でいいのよ増田はハッハーン。

    2016/05/25 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 涙の数だけ強くなれるんやで。戦闘民族や!

    2016/05/25 リンク

    その他
    JORG
    JORG コメントのレベルが高くて分からなかった

    2016/05/24 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 鈍いんじゃなくて、自制力が強いんじゃないかな。んで、歳を取ると脆くなると。

    2016/05/24 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 若い

    2016/05/24 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 小説、映画は泣ける、なぜか漫画は泣けない。小説は実話でもフィクションでも泣ける。

    2016/05/24 リンク

    その他
    damae
    damae 増田がインフルエンザ抗原検査で鼻の穴の中にこよりつっこまれたことないのはわかった

    2016/05/24 リンク

    その他
    urtz
    urtz 周りの人間が泣けているようなもので泣けなくてもいい。むしろマジョリティな感性からズレてることを特質とするといい。泣きたければ泣ける物語を観続ければ泣けるようになる。自分の境遇と重ねられるものがいい。

    2016/05/24 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 条件反射的に涙が出る場合もある

    2016/05/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 割と泣く。動物ものに特に弱い。/なお、タイトルは中森明菜で再生された。

    2016/05/24 リンク

    その他
    You-me
    You-me ♪飾りじゃないのよ涙はハッハーンってコメントを釣ろうったってそうはいかないクマーーーーーーーーーーー

    2016/05/24 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko コメントの予定調和すき。

    2016/05/24 リンク

    その他
    pernodoom
    pernodoom 変に感情的な人より信頼できるよ。

    2016/05/24 リンク

    その他
    diallagite
    diallagite 本文とは関係ないけど小学校でマラソンやる時教師がテンションをあげるためと称してあの曲を流していたので、タイトル見ただけで条件反射的に息が苦しくなった気がする。そんな初夏。

    2016/05/24 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem サビまで歌って曲名思い出した

    2016/05/24 リンク

    その他
    mari1216
    mari1216 誰もが明菜に反応しちゃうよね、うんうん。マジレスすると、多分いつか泣くし、泣いてる人は嘘の場合もあるし本当の場合もある。それだけで人間性にも何も関係無いと思う。

    2016/05/24 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun ほっほー

    2016/05/24 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao 予想通りのブコメで安心した。ハッハー!

    2016/05/24 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 おっさんホイホイのブコメ

    2016/05/24 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 本当に厳しい状況の当事者になると泣けない。ってのは実体験があるけど、どうも増田氏の場合は違うみたいですね。泣くのは悪いことじゃないと40前後で分かるようになった。そう思える時が君にも来るかもな。

    2016/05/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen アラフィフなので中森明菜派です▼感情構造が違うせいか、俺はむしろ「第三者から見て失敗に向かってるのがわかるキャラがハジをかいたりドツボにハマる」場面が苦手。

    2016/05/24 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 涙は飾りじゃないからね

    2016/05/24 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 おっさんなので、タイトルをあの曲にあわせて読んでしまう!くやしい!

    2016/05/24 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka タイトルまで読んだ。「本命→中森明菜、対抗→井上陽水、大穴→斉藤由貴」な感じ(世代的に)。

    2016/05/24 リンク

    その他
    say-01
    say-01 泣けない女のやさしい気持ちをブクマカーがたくさん知るのよ?

    2016/05/24 リンク

    その他
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome 瞬時に井上陽水で再生された。

    2016/05/24 リンク

    その他
    crystaline
    crystaline 私も「悲しい」とか「辛い」っていう状況で涙が出ない人間だけど、生まれつきのものだったよ。あんまり気にしなくていいと思う。

    2016/05/24 リンク

    その他
    ustar
    ustar はてなはアラフィフアラフォーラインが充実してて安心できる

    2016/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私は泣いたことが無い

    小説漫画映画を見て感動しても泣いたことはない 卒業式で切なくても泣いたことはない お葬式で悲し...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/23 techtech0521
    • bromideknobby2016/07/15 bromideknobby
    • kenkoudaini2016/06/17 kenkoudaini
    • senatorduct2016/06/09 senatorduct
    • sockbrief2016/06/08 sockbrief
    • windgrin2016/06/06 windgrin
    • nerimarina2016/06/01 nerimarina
    • brimley32016/05/28 brimley3
    • mashu322016/05/28 mashu32
    • adsty2016/05/25 adsty
    • supervisordoubtful2016/05/25 supervisordoubtful
    • TERMINATOR_T8002016/05/25 TERMINATOR_T800
    • hhungry2016/05/25 hhungry
    • nieyuna2016/05/24 nieyuna
    • JORG2016/05/24 JORG
    • toaruR2016/05/24 toaruR
    • primedesignworks2016/05/24 primedesignworks
    • lovevoiceryu2016/05/24 lovevoiceryu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事