エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント137件
- 注目コメント
- 新着コメント
gohankun
古典ってなぜか厳粛なイメージあるけど結構ベタな昼ドラみたいな小説多いわよ。初心者はアレクサンドル・デュマがオススメね。巌窟王とかエンタメの極致よ。難しい事考えずにとりあえず読み始めてみなさいな。
hate_flag
古典の名著なんてのは京都観光みたいなもんで、高校生のころに体験しても面白さはわかんないもんだ。オッサンになってからのほうが詫び寂びとか歴史の重みとかで良さがわかる。だからオッサンでも読めばいいよ
cider_kondo
自分は教養主義者なので「古典的な名著」から連想するのはソクラテスとかプラトンとか孔孟老荘とかなのだが、ブコメ見ると「古典文学」と解している人が多数派っぽいのでちょっと困惑してる。増田の意図はどっちだろ
hate_flag
古典の名著なんてのは京都観光みたいなもんで、高校生のころに体験しても面白さはわかんないもんだ。オッサンになってからのほうが詫び寂びとか歴史の重みとかで良さがわかる。だからオッサンでも読めばいいよ
narukami
シューマンのこども用ピアノ練習曲集の冒頭にいくつかシューマンの言葉が書いてありまして、「もっとあなたが大きくなったら流行り歌などを弾くのはおよしなさい」と。大人こそ古典から学べという意味だと思ってます
e_pyonpyon21
わたしもほんとうにいい年だけど、『続日本紀』とか『萬葉集』とか、岩波文庫などで少しずつ買っては読んでいます。量を楽しむ読書には目がついていかないので、気が向いたときに何頁ずつかを大切に読みます。
cider_kondo
自分は教養主義者なので「古典的な名著」から連想するのはソクラテスとかプラトンとか孔孟老荘とかなのだが、ブコメ見ると「古典文学」と解している人が多数派っぽいのでちょっと困惑してる。増田の意図はどっちだろ
ma-fuyu
大人になってから読むと若い頃に読んだときと全く違う感想を持ったりするからいつ読んだっていい。ただ古典は言い回しや言葉遣いが馴染めなかったりするから、短いものや簡単なものから始めて徐々に難易度を上げれ。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2017/12/05 リンク