エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Goldmund MM36+ CDトランスポートのレストア整備
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goldmund MM36+ CDトランスポートのレストア整備
Goldmund 36+の現状1.CDをいれて、読み取って時間、曲数が表示された後、プレイボタンを押すと、回転し... Goldmund 36+の現状1.CDをいれて、読み取って時間、曲数が表示された後、プレイボタンを押すと、回転し始めるが、プツ、プツと音がしたり、音が飛んだりする。2回に1回以上の頻度。 2. 上記の不調の前から頻度は少ないが、以下の不調もあり。 1)CDを入れ蓋を閉めると、読み取って時間、曲数が表示される。プレイボタンを押すと、なかなか音が出ないまま蓋が開く。1回/2カ月 2)CDを入れ蓋を閉めると、読み取りの回転が始まるが、なかなか完了せず、そのまま、電源が切れる。1回/2カ月 Goldmund Mimesis MM36+の整備Goldmund MM36+の内部です。非常にすっきりした内部にみえますが、PHILIPS系CDトランスポートとして必要十分です。わざとドライブ制御系と信号処理系、電源系を分けています。ボディは全重量36㎏あるので頑丈。特にドライブ系の造り込みはコストがかかった