記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zyzy
    zyzy あーあー、ちゃんと調査対象の知識を持ってますよと示された途端に「こくじんのともだちろんぽうだぁぁ」と頓珍漢な事言い出す所まで、南京大虐殺のパターン踏んでる。いたいたそういう奴。やっぱ同じ人らなんだな

    2018/10/07 リンク

    その他
    nt46
    nt46 お、トーンポリシングか?

    2018/10/07 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood きちんと反論しないと大学の学科が無くなってしまいそう、研究はしなくて専門学校で講義だけをする存在に。

    2018/10/07 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin とはいえアメリカのフェミニズムニセ論文関連のアレ、どう広がるか注視はしてる。/深淵のぞくとしんどいから好きなものに囲まれる時間大事よ。

    2018/10/06 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle オタク方面についてはちゃんと学位のある「社会学」の人がいい加減なことを言う事例がもう何年も続いているので一部からとても恨まれるのはわかるところはあるが。落ちついて、としか。

    2018/10/06 リンク

    その他
    babamin
    babamin 太郎丸博さんの「研究ではなく議論がしたい、というなら、学者は辞めるべき。東浩紀のように、アカデミズムの外でやれ。今の彼は社会学者の肩書を名乗ってない。だから個人的には好感度高い」には、なるほど。

    2018/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマーク - 社会学者千田有紀のキズナアイ批判の悪質な印象操作。日本の社会学の危機的惨状。 - Togetter

    アニメとゲーム 社会学者千田有紀のキズナアイ批判の悪質な印象操作。日の社会学の惨状に対する、社会...

    ブックマークしたユーザー

    • zyzy2018/10/07 zyzy
    • nt462018/10/07 nt46
    • y-wood2018/10/07 y-wood
    • cubed-l2018/10/06 cubed-l
    • lcwin2018/10/06 lcwin
    • te_k0002018/10/06 te_k000
    • amy3852018/10/06 amy385
    • uimn2018/10/06 uimn
    • wideangle2018/10/06 wideangle
    • babamin2018/10/06 babamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事