エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【資格・社労士勉強 15】先週2/13~2/19の社労士試験の勉強時間 - 資格とスイーツと日常のこと
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【資格・社労士勉強 15】先週2/13~2/19の社労士試験の勉強時間 - 資格とスイーツと日常のこと
こんにちは! 先週2/13~2/19の社労士試験の勉強時間を振り返ります。いや、振り返りたくない、、、(笑... こんにちは! 先週2/13~2/19の社労士試験の勉強時間を振り返ります。いや、振り返りたくない、、、(笑)では、先週の実績はこちら。 21時間30分の計画に対して、4時間半でした。勉強できたのは日曜日だけ。仕事が忙しすぎて、月曜日から土曜日まで連日22時まで勤務でした、、、 リゲインのCMまではいきませんが(←古い(笑))、さすがに勉強に手を付けることができませんでした。 忙しいと言いながらも、息抜きとしてランチはきちんと外で食べていました。会社にいると目まぐるしかったので、せめてランチは抜け出して心身ともにバランスを取っていました(´・ω・) 息抜きランチの好きなお店は、新宿にあるイタリアンのクアルト! banvan-life.com そのような中で名古屋出張がありました。出張中のランチでは、このようなスイーツも(笑) イチオシはこちら! ラズベリーチョコバナナとの名前。食べたら、これ