エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ミル姐さんのカフェ:何かもやもやとしたまま・・・
今日絵コンテ作業を一つ終えたのですが、何かもやもやとしたものが ・・・。 今日に限ったことで無く、... 今日絵コンテ作業を一つ終えたのですが、何かもやもやとしたものが ・・・。 今日に限ったことで無く、ここんところずっと。原因はわかっているのだけれどね。 『漫画原作とアニメーションのギャップ』を埋められない・・・ これが理由。 細かく説明すると、原作漫画がある作品をやっていると、当然原作のファン の方もアニメを見るわけで、原作を無視しての作業はタブー。 原作の持ち味や雰囲気を極力活かして映像化したいと常日頃考えていても、時としてそれが非常に困難な場合がありまして。 とくに少女漫画でその傾向が強いです。 というのは・・・あ、これを説明するのには少しばかり映像理論を説明しないといけないんで、固い文章になるのは我慢してね。 まず、映像を作る上ではアニメにしろ実写にしろいくつかの決まりというか法則があります。その中の一つとしてイマジナリーライン(想定線)というものがあります。 二人以上の被写体を捉え
2006/10/15 リンク