エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
aircrack-ng を macosx(MacBookインテル + Leopard)にインストール - Macとボクと挫折の日々
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
aircrack-ng を macosx(MacBookインテル + Leopard)にインストール - Macとボクと挫折の日々
MacOSXに aircrack-ng を入れようとして挫折したとこまでは話したけど、実はその後進展があった。 あま... MacOSXに aircrack-ng を入れようとして挫折したとこまでは話したけど、実はその後進展があった。 あまり大した事無いんじゃ?とタカをくくってた KisMAC が意外に使えるツールである事が分かって、 あれやこれや調べてるうちに、KisMAC フォーラムで面白い記事を発見。 Compiling and running aircrack-ng problems このスレッドの2ページ目2009年5月25日のFishさんの書き込みに、ほとんど同じ環境(MacBook+Leopard)での aircrack-ng のインストール方法がシンプルに書かれててた。これは試してみる価値アリでしょ ということで、ほぼ書かれてる通りに実行したらあっさりとコンパイル・インストールできてしまいましたのでメモっておきます。 注)多分、Intel Mac + MacOSX 10.5 + Airport