エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キーボードあれこれ。OASYSキーボード、TRONキーボード。TRONよ永遠に・・・・ - 小島教育研究所
教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。 東海生、名高生、半高生に... 教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。 東海生、名高生、半高生に最も読まれています。 皆さん、日頃から文書作成等にキーボードをお使いですね。そのキーボードの配列についてのお話です。 日本で使用されるコンピュータのキーボードはほとんどがJIS規格であり、QWERTY配列と言われる。この配列を最初に採用したのはアメリカのレミントン社のタイプライターである。その配列の根拠としては、同時に打鍵すると機械式のアームが重なってしまう事故を避けるために、早くタイピングが出来ないようにする目的で考えられた配列という。ということは、高速タイピングに向かない配列ということになる。そこで、以前、ドボラック配列のタイプライターが考案され、発売された。確かに高速入力が可能であったが、それ以前に普及したQWERTY配列に慣れた人が圧倒的多数であって、ドボラッ配列はごく一部に普及したに
2011/09/10 リンク