エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初夢妄想 - MT-DRACO
大晦日の夢の中・・・ やりたい事だらけのMT-DRACO MY LAST SUMMER WINE やっぱり、オリジナ... 大晦日の夢の中・・・ やりたい事だらけのMT-DRACO MY LAST SUMMER WINE やっぱり、オリジナルのクルマ制作なんですね~ 古巣HKS退社後に 村上商会さんにて ケン・奥山氏 デザインのショーカーKO7の エンジンと排気系を担当 このプロジェクト経験後、 リーマンショック直後に MODIオリジナルの WYVERNをプロデュースしましたが いずれもそれなりの妥協があったのも事実。 もっともWYVERNは1台のみでしたが品川ナンバーを取得しました。 残念ながら現在はフロントカウルデザインがモディファイされたようですが・・ 冷静に判断しますとこの手のワンオフオリジナルカー制作は 過去の事例を見れば明らかですがほぼ採算ベースには 乗らない現実があります。 なんですが・・・ 初夢妄想は懲りないデブ爺さん 超ライトウエイト 問題は一般公道走行可能で保安基準クリアしようとしますと エ