エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MacのTimeMachineのバックアップ開始時間をカスタマイズする「TimeMachineScheduler」がいいカンジ - 941::blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MacのTimeMachineのバックアップ開始時間をカスタマイズする「TimeMachineScheduler」がいいカンジ - 941::blog
Macには外付けのHDDを接続しておくと自動でバックアップをしてくれるTimeMachineという機能が あり、こ... Macには外付けのHDDを接続しておくと自動でバックアップをしてくれるTimeMachineという機能が あり、これでバックアップをしておくと万が一データが吹き飛んでも外付けHDDさえあれば 新しいMacに寸分違わずデータを丸ごと復元してくれるという素晴らしいものなんですが。 これがけっこう頻繁な間隔でバックアップが始まるものだから、HDDへのアクセスが負荷になり メモリ足りなくてカクカクな動きになって困ってた。動作する時間帯とか設定したいなーと思って とかつぶやいてて、ちょっと検索したらすぐ見つけたので入れてみたのがこれ。 TimeMachineScheduler というやつ。そのまんま。 サイトにアクセスして、ダウンロード インストールすると環境設定の中に追加されるので、最初に「スケジューラ」から 「インストール」というボタンを押す。で、そのあとバックアップの間隔を設定するだけ。 (画