エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大根から切り干し大根へ。ビフォーアフター。 - ねこブリアンの日常
干し野菜 手作り切り干し大根 お味は? 干し野菜 もともとは干し芋を作りたかったので、干し野菜ネット... 干し野菜 手作り切り干し大根 お味は? 干し野菜 もともとは干し芋を作りたかったので、干し野菜ネットを購入。 しかし 干し芋以外も、なかなかいい感じである。 特に大根は、売っている切り干し大根とほとんど同じように作る事ができる。 注:干し芋は成功したものの、写真を撮る前にウッカリ完食。買うより断然安いし美味しかったですよ♪ ↓ゆでて(超でかい芋) ↓モチモチが好きなので太く切る。包丁が小さく見えるが、これでも普通の包丁である。 ↓干す(半乾きで紙をはずす) 表面がサラサラでグミのようになれば完成! 手作り切り干し大根 ↓幅広めの千切り大根。 ボウルに山盛り一杯の大根。 これをネットに入れて、4~5日ほど干す(雨の日は室内)。 すると・・・ ↓これで同じ量Σ(゚Д゚;) ↓スーパーでもらえるタダの袋に全量入る。 かなり切り干し大根の匂いなので二枚重ね。 フワッと詰めているから多く見えるが、煮
2020/01/16 リンク