エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はじめてフラット化を意識したのは?:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はじめてフラット化を意識したのは?:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
「フラット化する世界」で、著者のフリードマンは様々な人達に「フラット化をはじめて意識したのはどん... 「フラット化する世界」で、著者のフリードマンは様々な人達に「フラット化をはじめて意識したのはどんな時?」と尋ねています。 そこで、私はどうだったか、考えてみました。 プライベートでは、ウェブサイト上で写真を発表して世界中からコメントをいただいた時です。 1996年にサイトを開設し、当時は英語版サイトも作ってコメントを送れるようにしたのですが、海外から累計で100通以上いただきました。米国人が多かったのですが、フィンランド、韓国の教授、オーストラリアの高校生、フランスのキュレーター、中国、等々、まさに世界中からの激励のコメントをいただきました。 それまで写真の個展は1988年、1989年、1993年と行ってきました。写真展を行ってきた理由は、多くの方々に作品を見ていただきたかったためですが、当然のことながら、写真をご覧いただけるのは写真展会場まで足を運んで下さった方だけです。 「インターネッ