エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
もじもじトーク[106]名古屋がフォントの国になった一日/関口浩之
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
もじもじトーク[106]名古屋がフォントの国になった一日/関口浩之
もじもじトーク[106]名古屋がフォントの国になった一日 ── 関口浩之 ── 投稿:2019年04月25日 著者... もじもじトーク[106]名古屋がフォントの国になった一日 ── 関口浩之 ── 投稿:2019年04月25日 著者:関口浩之 こんにちは。もじもじトークの関口浩之です。 4月21日(日)に、名古屋で夢のようなイベントを開催しました。イベント名は「中村書体と筑紫書体」です。 本日のもじもじトークから数回に渡り、セミナーレポートを書きたいと思います。今日は、「ナール」「ゴナ」という20世紀の金字塔書体を制作した、中村征宏さんのお話です。 ●「今、時代は動いた」の現場 「中村書体と筑紫書体」セミナーに、100名以上の方に参加いただきました。ありがとうございました。 名古屋以外からの参加率がなんと8割でした。その日、日本全国から、活字やフォントが好きな方々が名古屋に集結したのです。名古屋がフォントの国になった一日でした。 僕が、このイベントの発起人となりました。主催者の一人でしたが、聴講者として