エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
再びのフィッシング詐欺。またしても騙されかけ学んだこと。 - ぼんやりスズメの備忘録
こんにちは。 ぼんやりスズメです。 またフィッシング詐欺メールが届きました。 8月に一度引っかかり、... こんにちは。 ぼんやりスズメです。 またフィッシング詐欺メールが届きました。 8月に一度引っかかり、面倒な思いをした顛末をこちらのブログにも書いたにもかかわらず、私ときたら再びだまされかけました(>o<) bon-suzu50.com 今回も途中で気づいたので事なきを得ましたが・・・。危ういところでした。 「えー!!! 前回の教訓を活かせなかったわけ??」 そんなお声が聞こえてくるようです・・・。 どこに問題があったのか? 記録として今回のパターンも書き留めておこうと思います。 私みたいな人はごく少数だとは思いますが、この体験がお役に立てば幸いです。 ※相変わらず、SNS関連の知識もボキャブラリーも貧相なため、稚拙な表現が多々あります。その点どうかお許しくださいませ。 今回の詐欺メール内容はこんな感じでした なのに なぜ? その時の私はどうとらえたのか? 混乱と勝手な思い込みが邪魔をして
2022/10/30 リンク