エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
英訳の村上春樹作品が開いた扉 日本文学の紹介者2人にきく|好書好日
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英訳の村上春樹作品が開いた扉 日本文学の紹介者2人にきく|好書好日
日本文学を海外の読者へ届ける、橋渡し役の著者による本が相次いだ。2人には、村上春樹作品と英訳で出... 日本文学を海外の読者へ届ける、橋渡し役の著者による本が相次いだ。2人には、村上春樹作品と英訳で出会ったという共通点がある。(中村真理子) 混沌を取り込む日本文学 日本文学者・マイケル・エメリックさん 日本文学者、マイケル・エメリックさん=慎芝賢撮影 日本文学者で翻訳家のマイケル・エメリックさんは、日本語で書いたエッセーや書評を集めた作品集『てんてこまい 文学は日暮れて道遠し』(五柳書院)を出した。カリフォルニア大学ロサンゼルス校で日本文学を教える准教授。高橋源一郎や古川日出男ら同時代の作品から「源氏物語」などの古典まで扱う。 1975年米国生まれ。17歳で日本語を学び始めた。「日本語で書くことはコントロールがきかない。読み返しながら書くうちに、文章との距離がとれなくなる」と謙遜するが、落ち着いた筆致で、言葉をめぐる思考は機知に富む。作品を読みながら「自分のなかに何が起こっているのかを観察す