エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「制作者に聞く!大河ドラマ『光る君へ』美術の魅力」開催レポート|放送ライブラリー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「制作者に聞く!大河ドラマ『光る君へ』美術の魅力」開催レポート|放送ライブラリー
はじめに企画展「体験!体感!!テレビ美術のうらおもて」関連イベントとして、制作者に聞く! 大河ドラ... はじめに企画展「体験!体感!!テレビ美術のうらおもて」関連イベントとして、制作者に聞く! 大河ドラマ『光る君へ』美術の魅力と題した公開セミナーを3月23日に開催しました。 現在放送中の『光る君へ』は平安時代中期の様子が色濃く表れていて、特に衣装や美術が作品中で重要な役割を果たしています。今回は風俗考証、衣装デザイン、美術、美術進行、演出を担当されている方々を迎え、制作の様子をたっぷりと伺いました!司会は『光る君へ』出演者のインタビューなども行っているコラムニストのペリー荻野さんです。 下手から:司会・ペリー荻野さん、風俗考証・佐多芳彦さん、衣装デザイン・諫山恵実さん、 美術・山内浩幹さん、美術進行・西本幸司さん、演出・中島由貴さん大河ドラマ初! “1000年前の人々の生活を蘇らせる”『光る君へ』は、これまで大河ドラマで描かれてこなかった平安時代中期の物語です。 演出の中島さんは2012年放