エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
特定小型原付は何が問題なのか? バス目線で見てみたら想像以上にヤバすぎる!! - バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト
昨今、都市部では特定小型原付が街中を闊歩している。様々な問題や批判が方々から寄せられているのも事... 昨今、都市部では特定小型原付が街中を闊歩している。様々な問題や批判が方々から寄せられているのも事実だ。バスから見た特定小型原付は何が問題なのか。実際に利用してみたのでレポートする。 文/写真:古川智規(バスマガジン編集部) (詳細写真は記事末尾の画像ギャラリーからご覧いただくか、写真付き記事はバスマガジンWEBまたはベストカーWEBでご覧ください) 規格を満たしたいわゆる電動キックボードのことを特定小型原付と称するが、最近では座席のついたものも登場している。この名称は免許の種類ではない。そもそも免許は必須ではない。原付という名がついているが、免許が必要な原動機付自転車とは根本的に異なる。 しかし原動機(モーター)が付いていることから、保安基準を満たし、登録(正式には自治体の課税標識をつける)をして、自賠責保険をかけなければならないのは原付と同じだ。 しかし特定小型原付は軽車両のカテゴリーな
2024/07/27 リンク