エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2005-01-23
勝手に本屋ミシュランも二十店舗をこえてきましたので、過去分が簡単にチェックできるようにカテゴリー... 勝手に本屋ミシュランも二十店舗をこえてきましたので、過去分が簡単にチェックできるようにカテゴリー登録をすることにしました。「書店」をクリックすると本屋ミシュランのみ閲覧できるようになります。 文藝春秋2月号のアマゾン潜入記を読みました。 アマゾンジャパンは推定売上が年間500億円で、うち書籍は200億(和書160億・洋書40億)だそうです。なんだそんなもんですか。リポーターの横田氏は売上が一千億になって、アマゾンが取り次ぎも兼ねるようになったら業界は変わると書いていますが、外資である限りそんな話は有り得ません。たとえ売上1000億になっても書籍の売上はたかだか400億程度、これは日本の書籍売上シェアの2%。2%では何もできないですよ。横田氏の指摘は、やや的外れでしょう。 アマゾンがらみで言えば、日販の闇の噂の方が気になります。最近出版社に発注した商品が王子流通センター内で「消える」という事