記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    skicco
    skicco 昔のCMでは、この三種に加えて、納豆汁、豆腐汁もあった気がする。

    2022/03/02 リンク

    その他
    KrispyBrain
    KrispyBrain 味噌汁, みそ汁

    2015/01/29 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 参考になる

    2015/01/29 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 私は赤だしが大好きだから、見つけたら即、買うのだった!

    2015/01/29 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro 「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」については前にこんなエントリを書いたよ http://taizo3.net/hietaro/2011/10/post-516.php

    2015/01/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 大昔のCMではそのへんちゃんと説明してた気がする。東海地方出身で赤だしや八丁の合わせがお味噌汁のイメージだったけど学生時代に大阪で白みそと出会ってこっちの方が好きになったなあ。

    2015/01/29 リンク

    その他
    round_tea
    round_tea 「あさだち」「ひるだち」「ゆうだち」

    2015/01/28 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 『ひるげ』のフリーズドライタイプ(名古屋では売っている)をみりんで溶くと甜麺醤の代わりに麻婆豆腐に使える

    2015/01/28 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 食べると後悔する「ざんげ」、飛露喜の酒粕の粕汁「ばんげ」、堅めの味噌の「たんげ」、ワカメたっぷり「まんげ」

    2015/01/28 リンク

    その他
    sankappa
    sankappa ひるげを見つけたら買いだめする。私前世は名古屋人。どないやねん。

    2015/01/28 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun あさげ「ゲ」ひるげ「ゲ」ゆうげ「ゲゲゲのゲ~」\(-_-;)止めろ

    2015/01/28 リンク

    その他
    mztns
    mztns 赤だし好きだからひるげ少なくて悲しい

    2015/01/28 リンク

    その他
    jun1log
    jun1log 何だか気になる //→ 「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」ってどう違うの? (デイリーポータルZ:ヘッドライン) -

    2015/01/28 リンク

    その他
    x-osk
    x-osk メーカーが何を持ってそれぞれに朝昼夜の名前を当てはめたのかを知りたい。

    2015/01/28 リンク

    その他
    melon232
    melon232 合わせ派なのであさげ一択

    2015/01/28 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo あれ!? 「ひるげ」と「ゆうげ」をブレンドして「あさげ」を2杯分こさえなくていいの??

    2015/01/28 リンク

    その他
    ssids
    ssids 八丁味噌圏ではゆうげこそレアキャラ、まずひるげしか無い/おまけに「ひるげは味が薄いからなぁ~」扱い

    2015/01/28 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 ツメが甘い。

    2015/01/28 リンク

    その他
    mondainainjanai123
    mondainainjanai123 ひるげの影の薄さ

    2015/01/28 リンク

    その他
    tumo300-500
    tumo300-500 タイトルで負けた

    2015/01/28 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 「「バルイーグル」と「バルパンサー」のフィギュアはあるのに「バルシャーク」は置かない、なんてことあるか!?」シャークとパンサーはプレバン限定セット売りやから大丈夫やで(そこじゃない

    2015/01/28 リンク

    その他
    atsushi1972
    atsushi1972 「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」ってどう違うの? : デイリーポータルZ ひとり分の味噌汁をわざわざ鍋で作るのも……という感じなので、普段から非常に重宝しております。 [] via Pocket January 28, 2015 at 03:55PM

    2015/01/28 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki

    2015/01/28 リンク

    その他
    sovietrockets
    sovietrockets FAQというやつだ http://nagatanien.okweb3.jp/EokpControl?&tid=10972&event=FE0006

    2015/01/28 リンク

    その他
    pacha_09
    pacha_09 ひるげが一番なのに陳列棚は他より狭いんだよな。徳用10袋入でなく3袋入しか置いてないとこもザラ

    2015/01/28 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 永谷園には取材に行かなかったのね

    2015/01/28 リンク

    その他
    langu
    langu 愛知では逆に「ひるげ」しか置いてなかったりします。

    2015/01/28 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure ほんと味噌汁は塩分多いから気をつけたほうがよい。低塩タイプ1食でも血圧が上る事が、止めて白湯に変えてから証明されました!

    2015/01/28 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 朝昼夕の根拠はなかった

    2015/01/28 リンク

    その他
    yue2323
    yue2323 ひるげってみないねそういえば・・・

    2015/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」ってどう違うの?

    ひとり暮らしの強い味方。インスタント味噌汁。 ひとり分の味噌汁をわざわざ鍋で作るのも……という感じな...

    ブックマークしたユーザー

    • skicco2022/03/02 skicco
    • kjw_junichi2021/07/03 kjw_junichi
    • tomato_12021/03/20 tomato_1
    • neco22b2021/03/14 neco22b
    • jpuzgkx3ug2802020/08/16 jpuzgkx3ug280
    • neet_modi_ki2020/04/15 neet_modi_ki
    • ysync2020/03/13 ysync
    • nna7742016/07/27 nna774
    • tsumakazu2015/12/29 tsumakazu
    • tamami_h2015/02/02 tamami_h
    • schaft1692015/02/01 schaft169
    • tanemurarisa2015/01/30 tanemurarisa
    • KrispyBrain2015/01/29 KrispyBrain
    • funaki_naoto2015/01/29 funaki_naoto
    • pycol2015/01/29 pycol
    • UDONCHAN2015/01/29 UDONCHAN
    • solt-nappa2015/01/29 solt-nappa
    • hietaro2015/01/29 hietaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事