記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    marverickjp
    marverickjp トポロジー的な隣接関係だけで路線図を作れないんですね

    2017/07/04 リンク

    その他
    pho
    pho “「路線図マニア界では問題児と勝手に呼んでいます」”もうこの辺から既に面白い。

    2017/06/24 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/nuWbdMDw3X

    2017/06/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion なるほど、地盤がしっかりしていると、地下空間を気軽に利用できるのか…。海外の都市建設とかビル建設とかのゲームで、地下鉄や地下室の開発がずいぶん簡単だなー、と微妙に違和感があったのだが…。

    2017/06/23 リンク

    その他
    odz
    odz 乗り換えだけじゃ無くて、一度駅の外に出るのも普通だしまあこんなもんだよね。東海道線の振りした湘南新宿ラインの方がトラップ感ある(武蔵小杉で気づくので乗り換えがつらい)

    2017/06/23 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo NYの地下鉄とその高架といえば映画『フレンチ・コネクション』 / (各路線の成立年代をみないといけないが)路線図の解りにくさは、米国の法体系が判例の積み重ねで出来ているのと通じないかな? cf. 合衆国憲法修正条項

    2017/06/23 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp 週末はさらに滅茶苦茶に走るのがつらい。

    2017/06/23 リンク

    その他
    hidetoz
    hidetoz SUBWAYの件はなるほどと膝を打った。

    2017/06/23 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 NYの地下鉄途中で行き先変わるからなあ(20年ほど前の話だが

    2017/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NYの路線図が分かりづらくてスカートがまくれる

    過日ニューヨークに行った際「なんでこんなに地下鉄路線図が分かりづらいんだ!」といらいらした。 慣れ...

    ブックマークしたユーザー

    • nekottmc2022/06/29 nekottmc
    • gmym2019/02/24 gmym
    • tuki09182018/01/23 tuki0918
    • kyo_ago2018/01/23 kyo_ago
    • Yeshi2017/12/17 Yeshi
    • marverickjp2017/07/04 marverickjp
    • furonu1142017/07/02 furonu114
    • bolivia2017/06/28 bolivia
    • asrog2017/06/26 asrog
    • yoyoprofane2017/06/26 yoyoprofane
    • funaki_naoto2017/06/26 funaki_naoto
    • donotthinkfeel2017/06/25 donotthinkfeel
    • akiko_saito2017/06/25 akiko_saito
    • Babar_Japan2017/06/25 Babar_Japan
    • maple_magician2017/06/24 maple_magician
    • hikabu2017/06/24 hikabu
    • jakuon2017/06/24 jakuon
    • pho2017/06/24 pho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事