記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enonoki
    enonoki 『マジメサキュバス柊さん』の最終回を読んだ直後にこの記事を読んだせいでずっとえっちな話に見える深刻なバグが発生した。助けてください。

    2022/09/09 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『「それしかできない」という単機能なガジェットって純粋にいいよね〜、という個人的な趣味もあったり。シンプルであるほど美しいと感じてしまうのです』

    2022/09/09 リンク

    その他
    m0zz-neko
    m0zz-neko やったか…?!

    2022/09/08 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau Googleアシスタントに薬飲んだっていうとスプレッドシートに日時記録してくれるのは作ったけど、やっぱりすぐに使わなくなった

    2022/09/08 リンク

    その他
    haususuahahdh
    haususuahahdh WiFiは時刻だけか、RTCでよさそう

    2022/09/08 リンク

    その他
    misomico
    misomico カレンダーにご褒美シール貼るとか、アドベントカレンダーに薬入れるとか?仕込みや更新が面倒かな。

    2022/09/08 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 押し心地の良いボタンが一個あると豊かな気持ちになりそう

    2022/09/07 リンク

    その他
    masterq
    masterq こういうのさっくり自作できるようになりたい

    2022/09/07 リンク

    その他
    knok
    knok ポカヨケだ…

    2022/09/07 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead かっこいいけどこんな技術力は皆無なので、薬のんだかどうかはTwitterに書き込んでる。

    2022/09/07 リンク

    その他
    amnospace
    amnospace こういうの作れるの良いなー、と思いつつ、自分は作るのも、記事を書くのもアクションを起こすのが億劫な人間なので無理だな

    2022/09/07 リンク

    その他
    tkggohan
    tkggohan 顧客が本当に欲しいものだ。要件定義が明確で、削ぎ落とされたアウトプットに落とし込んでいて美しい。こういう人がチームにいたら最高だなあ。

    2022/09/07 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 鍵をかけた最終日時を記録するガジェットをキーホルダーにしたら「あれ?鍵かけたっけ?」と出かけた直後に家に戻って確認しちゃう人(俺とか)に売れるのでは?

    2022/09/07 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky これ、ADHDとかにもよさげだなぁ。あともう一押しという感じがする。良い発想

    2022/09/07 リンク

    その他
    evans7
    evans7 全く手間をかけなくてもスマホで全て出来ますよ、と言わない人間になりたい。

    2022/09/07 リンク

    その他
    nuu_n
    nuu_n 私は睡眠時間の記録用にこれと同じことをスマホでやってる。寝る時,中途覚醒字,起床時にそれぞれボタンを押す。ちなみに時めもっていうアプリ。

    2022/09/07 リンク

    その他
    nomans
    nomans 凄い!!!ほしい!!ADHDにはめちゃくちゃ便利そうに見える!!

    2022/09/07 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan お風呂にはいって、体を洗ったかどうかわからなくなる時は使ったボディソープやシャンプーを別の場所に置くと教えて貰ってから、ずっとやってます。ブコメありがとう。あれから体を洗わなかったり2度洗ったりせずに

    2022/09/07 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak いやこれめちゃ便利じゃんアプリにしてもいいよね。シンプルすぎて審査通るかわからんけど

    2022/09/07 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いいなこれ

    2022/09/07 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 やったか!?

    2022/09/07 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando G-SHOCKでもタイムスタンプ機能を持つ製品があるよ。

    2022/09/07 リンク

    その他
    yo4raw
    yo4raw 問題点の発見、運用負荷を考えた解決法、適切な実装、あらゆる点で見事。 実にエレガント!!!

    2022/09/07 リンク

    その他
    zkq
    zkq これはかなりクレバー。スマホアプリでありそうだけど、ひと手間増えるとやらないんだよね。こういう専用ガジェットの方がいい。

    2022/09/07 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 「やったか!?」←やってない

    2022/09/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ワンボードマイコンを使ってるのが贅沢に感じるけど、値段としては千円もしない。

    2022/09/07 リンク

    その他
    htmikan
    htmikan 電子ペーパー付のESP32って海外では昔から売っているけど、実用的な使い方を思いつかなかった。これは素晴らしくて感動した。無線使わなければ、海外で売っているのにスイッチ付ければ済みそうだし。あとは電源か。

    2022/09/07 リンク

    その他
    mohno
    mohno ボタン押すのを忘れそう(←オイ)/週単位のピルケースは百均でも売ってると思うけど、めんどくさくなっちゃうんだよな。/やってると思っても忘れてることはある。 #リコリコ もアラーム設定してるのに抜けがあった。

    2022/09/07 リンク

    その他
    touhumog
    touhumog 作ってみたい

    2022/09/07 リンク

    その他
    canadie
    canadie 「スマホで確認するのが面倒」って書いてあるのに「それスマホでできるよ!」「リマインダーが使えないクズ向き」とかのコメントが並んでて悲しい。こういう工作って仮組みで満足してしまうので完成させてて偉いな

    2022/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    やったかどうか忘れてしまう問題を防止する自作ガジェット

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、...

    ブックマークしたユーザー

    • midas365452022/11/29 midas36545
    • knj29182022/09/27 knj2918
    • kwy2022/09/14 kwy
    • atyks2022/09/14 atyks
    • atoma52022/09/11 atoma5
    • enonoki2022/09/09 enonoki
    • gebugebu2022/09/09 gebugebu
    • gcyn2022/09/09 gcyn
    • NSTanechan2022/09/08 NSTanechan
    • m0zz-neko2022/09/08 m0zz-neko
    • kazuau2022/09/08 kazuau
    • haususuahahdh2022/09/08 haususuahahdh
    • misomico2022/09/08 misomico
    • yas-mal2022/09/08 yas-mal
    • n_mattun2022/09/08 n_mattun
    • susue2022/09/07 susue
    • gijin94yobu2022/09/07 gijin94yobu
    • fluoride2022/09/07 fluoride
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事