記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    DavitRice
    オーナー DavitRice セルクマ

    2019/03/16 リンク

    その他
    obsv
    obsv “権力争いで考えようとする争いの理論においては、そもそも合意や妥協は必要とされない。自分とは異なる立場の人々の主張を理解しようとしたり、相手と文脈や用語を共有すること自体が、敗北を意味してしまう”

    2020/11/25 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru “何事もメタレベルな権力争いで考えようとする争いの理論においては、そもそも合意や妥協は必要とされない""異なる立場の人々の主張を理解しようとしたり、相手と文脈や用語を共有すること自体が、敗北を意味”

    2019/08/28 リンク

    その他
    ystt
    ystt “争いの理論においては、そもそも合意や妥協は必要とされない。自分とは異なる立場の人々の主張を理解しようとしたり、相手と文脈や用語を共有すること自体が、敗北を意味してしまうからだ。”

    2019/03/22 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 一連の記事で文系インテリとされる人たちの主張がなんかポストモダンとかぶる。ポストモダンでない文系の人たちからの評価とかってどうなんだろう。

    2019/03/18 リンク

    その他
    osaan
    osaan それに対する判断が慎重であったり、疑問を呈したりすると、「嫌ってる」とずれた騒ぎ方をするのは、信仰のなせる技なのか。

    2019/03/18 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 理系の人にもよく怒られてるじゃん、ピンカー。その分野の専門家の慎重さを馬鹿にするようなこと言うから

    2019/03/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “スノビズム”

    2019/03/16 リンク

    その他
    REV
    REV 関ヶ原の東を「誤りの理論共和国」にし、西は「争いの理論人民共和国」にすれば解決するんじゃ。西は人民を抑圧する国家が弱体化した素晴らしい国になるぞ。住民は喜びのあまり「ヒャッハーッ!」とバギーで走り出す

    2019/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文系インテリが進歩や科学を嫌う理由(「啓蒙をめぐる戦争」の要約【その4】) - 道徳的動物日記

    前回と前々回と前々々回の続き。 これまでは『現代の啓蒙(Enlightment Wars)』に寄せられた具体的な批...

    ブックマークしたユーザー

    • obsv2020/11/25 obsv
    • feldgrau2020/07/09 feldgrau
    • dormfsrsdo2019/12/30 dormfsrsdo
    • ssuguru2019/08/28 ssuguru
    • socials2019/08/23 socials
    • hayattennna2019/05/10 hayattennna
    • bakunin7712019/03/24 bakunin771
    • ystt2019/03/22 ystt
    • nstrkd2019/03/22 nstrkd
    • turanukimaru2019/03/18 turanukimaru
    • osaan2019/03/18 osaan
    • ichounoki2019/03/18 ichounoki
    • yajifun2019/03/17 yajifun
    • IkaMaru2019/03/17 IkaMaru
    • norakyuuri2019/03/17 norakyuuri
    • fumirui2019/03/17 fumirui
    • anpanman802019/03/17 anpanman80
    • Kaisai_Adashino2019/03/16 Kaisai_Adashino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事