エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
陶器が集まる「江別やきもの市」に行ったよ。 - どさんこカメラ
やきものといっても色々ありますが、陶器の事です。 道内の陶芸家や窯元が集まり、作品を販売するマーケ... やきものといっても色々ありますが、陶器の事です。 道内の陶芸家や窯元が集まり、作品を販売するマーケット、それが「やきもの市」。 やきもの市が開かれる江別市は、煉瓦(レンガ)の産地として昔から有名です。煉瓦も土を焼いて形成しますから、同じ焼き物つながりってことで90年代に始まったお祭りらしいです。 猛暑にもかかわらず、すでに人だかりが・・。 年配の人が多いのかなあと思いきや、幅広い年齢層。とにかく混んでいます。 出店テントはアマチュアとプロに分かれています。 お店をまわる前にパンフレットを入手しておくとスムーズに回れます パンフレット置き場はコミュニティーセンターの前です。 お店をまわる前にゲットしましょう。 ※昨年のパンフです あと、会場に駐車場が無いので気を付けて。 市役所など、指定の駐車場に車を停めて、そこから貸し切りバスに乗っていきます。 バスは混んでるし暑いし、陶器を買ったら重いだ
2017/07/16 リンク