エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
人は依存しながら生きているもの、“ただ居ること”の価値に気づいて 臨床心理士・東畑開人<現代の肖像> | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人は依存しながら生きているもの、“ただ居ること”の価値に気づいて 臨床心理士・東畑開人<現代の肖像> | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
大佛次郎論壇賞を取ったとき、東畑は選者の一人に、<デイケアの人々が醸しだす空気の中に、人間がただ“... 大佛次郎論壇賞を取ったとき、東畑は選者の一人に、<デイケアの人々が醸しだす空気の中に、人間がただ“居る”ことの意義を考察し、デイケアと関係がない人々にもその意味を考えさせる。“居る”ことと“心”との関係性を社会の中で考え確認していく希有な著作だ>というように評されたという。東畑はこう付け加える。 「自立が当たり前といわれている社会で、本当は人は依存しながら生きている。言葉でいうと簡単だけど、依存とは気持ちいいものではなくて、きたないこともあるし、つらいこともある。だけど、とても人間関係において大事なことでもある。その大事で、つらい“依存”の価値を見つける本です」 東京で生まれ育ったが、中学からは神奈川県鎌倉市にある栄光学園というイエズス会(カトリックの修道会)が母体となった中高一貫(男子校)の進学校に進んだ。エリートコースを歩ませたのは、大学で土木工学を教えていた父親、大学で美学を専攻して