エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
割合の問題は血液型でやると盛り上がる!(柴田克美先生) | EDUPEDIA
1 はじめに こちらの記事は、静岡県で30年間教員をなさっている柴田克美先生がホームページに掲載され... 1 はじめに こちらの記事は、静岡県で30年間教員をなさっている柴田克美先生がホームページに掲載されているさまざまな教育実践法の中の一つを紹介しています。 http://pinokio.blog.jp/ 2 実践の内容 ◆割合は教科書にさまざまのっているが 応用として「自分のクラスの血液型」とか「自分のクラスの星座」とか 自分に関係のある統計を問題としてだすと、がぜん盛り上がります。 ◆下の写真は「血液型」 なるほど、O型の多いクラスの雰囲気だなあ(笑) 41.7%がO型だった! 3 講師プロフィール 柴田克美(本名) 静岡県藤枝市生まれ。明治大学卒業後公立小学校教諭として33年勤め現在に至る。 その間、学研の「学習」「イマジン学園」連載、明治図書各雑誌の執筆、静岡出版文化会の「夏休みの友」など数々の著作がある。 「知的興奮・算数ドリル」(明治図書)はアドベンチャー算数として好評を博した。
2015/02/06 リンク