エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フロントエンド領域の技術選定ふりかえり - au Kabucom Engineer Blog
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フロントエンド領域の技術選定ふりかえり - au Kabucom Engineer Blog
システム技術部の野阪です。以前カブコムにおけるフロントエンド領域の技術選定について紹介しました。... システム技術部の野阪です。以前カブコムにおけるフロントエンド領域の技術選定について紹介しました。今回はそのふりかえりとなります。 engineering.kabu.com プレスリリースにてお知らせしている 通り、貸株サービスのASP提供を証券会社及びそのお客様向けに行っています。お客様向け画面及び管理画面を紹介した技術スタックで構築しています。貸株サービスは2022年2月にリリースをしましたので実際に採用した技術についてふりかえりをしていきたいと思います。 TypeScript Boilerplate CSS in JS UIコンポーネント 状態管理 非同期処理 スキーマ管理 まとめ TypeScript TypeScriptで静的な型システムを導入しました。 今回の開発ではTypeScript経験者の多いチームだったため障壁なく導入、利用することができました。any型を厳密に禁止とする