記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ume-y
    ume-y 「日本人みたいに漢字にいろいろな音や読みをあてる文化ではその一つのセットに現地音を当てれば、そのまま読み下せる。字面から意味もわかる。この便宜に実は千字文の文選読みが使われていた」

    2008/02/25 リンク

    その他
    bebebe
    bebebe 漢字文化圏のもともとの漢字の使い方

    2008/02/25 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 沖縄方言についてはよくわからないが、他の事はわりと常識かと思ってた。現代中国人が古典の漢文を読めないのはそうらしく、漢文の勉強をした日本人の方がむしろよく理解できる、って話は高校の漢文の授業で聞いた。

    2008/02/25 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 漢字というのはそのためにある - finalventの日記

    2008/02/24 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori 為朝と琉球人の会話

    2008/02/24 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 近世まで日本の書き言葉が中国語と同じってのは無茶だろう。せいぜい公式文書が和臭ぷんぷんの漢文ライクなものだっただけで。過度な一般化はイクナイ。/そうは読めなかったけど、そっちなら納得同意。了解!

    2008/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漢字というのはそのためにある - finalventの日記

    ⇒北京語と広東語 - 犬鍋の韓国漫談 けれども,広東語と北京語は,書き言葉は(字体は別にして)同じなん...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122022/02/10 yasuhiro1212
    • momochan200519692008/05/24 momochan20051969
    • isikaribetu072008/02/26 isikaribetu07
    • ume-y2008/02/25 ume-y
    • bebebe2008/02/25 bebebe
    • nijuusannmiri2008/02/25 nijuusannmiri
    • sankaseki2008/02/24 sankaseki
    • eiji8pou2008/02/24 eiji8pou
    • nagaichi2008/02/24 nagaichi
    • arajin2008/02/24 arajin
    • kanototori2008/02/24 kanototori
    • zyugem2008/02/24 zyugem
    • aida32008/02/24 aida3
    • funaki_naoto2008/02/24 funaki_naoto
    • mobanama2008/02/24 mobanama
    • kousyou2008/02/24 kousyou
    • ashitano2442008/02/24 ashitano244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事