エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
デザインに必要な3つのプロセス【その3:構築編】 | フルスケール ジャーナル | フルスケール(熊本)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デザインに必要な3つのプロセス【その3:構築編】 | フルスケール ジャーナル | フルスケール(熊本)
前回は私が独自に策定し、デザイン制作の際に実行している3つのプロセスの2つ【理解編】【分解編】を解... 前回は私が独自に策定し、デザイン制作の際に実行している3つのプロセスの2つ【理解編】【分解編】を解説しました。 今回は最後のプロセス「構築」に関する内容をお伝えできればと思います。 これまでの記事では「デザインに必要な3つのプロセス」と冠しておきながら、デザイン実制作前の準備に関する内容が主でした。最終章である本プロセスでは満を持して、デザイン制作に関する独自の思考プロセスをご紹介します。 「構築」のプロセスとは 今回の行程は「策定する」「作る」ことと定義しています。 これまでの工程を経て準備した、情報・材料・素材を用いて、デザインコンセプトの策定、制作を行っていきます。 「論理的思考」と「情緒的感覚」をバランスよく組み合わせて、アウトプットを行う工程であり、デザイナーの腕の見せどころです。 コンセプト(方向性)を「策定する」 【理解編】【分解編】で解説しましたが、弊社ではデザイン前の準備