エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
読んだ本の感想*2022
こういうのはだいたい年末年始にするものだと知らないわけではないんですよ。それがなぜこんなことにな... こういうのはだいたい年末年始にするものだと知らないわけではないんですよ。それがなぜこんなことになってしまったのか。 去年の12月に書いた下書きの存在を、日々の雑事をやっているうちに一度すっかり忘却してしまい、ふと思い出し、別にもういいかなと思い、また忘れ……を何度かやってたら、なんか、時間とか経った? みたいで、はい、今になりました。(どういうこと?) いいかげん消去しようとよく見たら思ったよりいっぱい書いていて、えっこれもったいなくない? と惜しくなってしまったので出します。いまごろ出します。 2022年の進歩は、買った本の記録をわりとしっかりめにつけるようになったことです。使った金額とか突きつけられそうでちょっとやだな〜、とか言って今までやってこなかったんだけど、一覧になるとかなりおもしろかったのでつけてよかったです。2021年までの分もネット上の購入履歴と紙の日記を駆使して、できる限