エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Let's Note R7にUbuntuとXPのデュアルブート環境を作ってから元に戻せなくなるまでのメモ - ミームの死骸を待ちながら
※2008年ごろに環境構築したはいいがほとんど使わず、 使わないならもったいないと思って2010年の7月に元... ※2008年ごろに環境構築したはいいがほとんど使わず、 使わないならもったいないと思って2010年の7月に元に戻そうとしたもののハマった、という流れ。 はてなのprivateブログにメモしていたが、色々整理する過程でここに移すことにした。 であるからして、所々時系列がおかしい記述があるし、技術的にいろいろ怪しいが、気にしない。 ◆◆◆◆◆ 2008年、インストール編 研究室のスタンダード言語がperlなので、一人Rubistを貫く信仰心もなく、先輩の遺産を読めるくらいに勉強しようとLet's NoteにPerlインストールを試みる。並行して、数学的にデータを解析するためにC言語を使っていた。※今となってはCもほとんど使わず仕舞い。 Visual C++を使っているものの操作がvimでないため、効率が下がりまくりだ。また、Active Perlやらcygwinやら…だんだんうんざりしてきた*
2010/07/18 リンク