記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nean
    Nean コメントした。

    2011/03/28 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「東電が想定外だとした「千年に一度」な事象は30年に一度くらい起こってますという話。」

    2011/03/28 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "千年に一度どころか三十年に一度くらいの頻度で10m以上の津波が日本を襲っている""原子力発言所の耐用年数…使用中に1度は同じ国で想定外の津波が襲って" →大きいTSUNAMIが頻繁にやってくるので、全然侘びしくない件

    2011/03/26 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 建設するという計画と大枠の予算が先に決まっていて、その予算内で対応できる範囲で災害規模を想定、みたいな感じなのかな。そして想定範囲外の災害の発生率がいかに低いかを裏付けるためのデータだけを集める。

    2011/03/26 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 誰とはいわんが逆張り乙/東電側に結果予見可能性無しと安易に切られては、被害側はたまったもんじゃない(怒)

    2011/03/26 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms "千年に一度どころか三十年に一度くらいの頻度で10m以上の津波が日本を襲っているといっていい" "千年に一度に備えるべきという話ですらなく、千年に一度という認識が誤っていたという域の話だ"

    2011/03/26 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 東電が想定外だとした「千年に一度」な事象は30年に一度くらい起こってますという話。/ 原発が原理的に抱えた巨大リスクに伴う責任と、個人生活の話は全然違うでしょう。

    2011/03/25 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 実は30年ほどの周期で大津波に襲われている、というのは鋭い指摘。まるで予言のようなhttp://p.tl/FCrpもあわせて読みたい。

    2011/03/25 リンク

    その他
    angmar
    angmar 地形条件を考慮したならばその変数を入れた否定材料を用意すべきだしそうでないなら少なくとも過去の最大値は考慮条件に入れるべき案件だよなと思いつつ、こういうとこで史学と工学の接合ということを考えた。

    2011/03/25 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 地震考古学の成果に過去の津波によって海から何キロも離れた場所でも海由来の生物跡が見つかったというのがあったはず。地震考古学は新しい学問だけど東電は寒川旭先生の意見を聞いてたのかな?

    2011/03/25 リンク

    その他
    yk183
    yk183 リンク先を見ると北海道南西沖地震はM7.8で、『津波の高さは青苗で約10メートル、島の西海岸では最大30メートル』と書かれてるね。M8前後の地震であっても津波が10mを超えるのは想定しておくべきことのようだ

    2011/03/25 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 地形の違いとか考慮せずに高さだけ比べるのは乱暴に過ぎるだろう。しかし福島については貞観津波の影響が立地時点での地層調査等で見つかってなかったのだろうか。

    2011/03/25 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『三十年に一度くらいの頻度で10m以上の津波が日本を襲っているといっていい。原子力発言所の耐用年数は四十年とされるから、使用中に1度』『千年に一度に備えるべきという話ですらなく、千年に一度という認識が誤』

    2011/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東電の津波や地震の想定についてメモ - 法華狼の日記

    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032390071412.html 東日大震災による大津波が発端となり、...

    ブックマークしたユーザー

    • Nean2011/03/28 Nean
    • raitu2011/03/28 raitu
    • lotus30002011/03/27 lotus3000
    • haruhiwai182011/03/26 haruhiwai18
    • mujisoshina2011/03/26 mujisoshina
    • buhikun2011/03/26 buhikun
    • setoFuumi2011/03/26 setoFuumi
    • tmtms2011/03/26 tmtms
    • emiladamas2011/03/26 emiladamas
    • kuwa-naiki2011/03/26 kuwa-naiki
    • Gl172011/03/25 Gl17
    • takuzo12132011/03/25 takuzo1213
    • angmar2011/03/25 angmar
    • dimitrygorodok2011/03/25 dimitrygorodok
    • wackunnpapa2011/03/25 wackunnpapa
    • wideangle2011/03/25 wideangle
    • zu22011/03/25 zu2
    • frkw20042011/03/25 frkw2004
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事