記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    inflorescencia
    オーナー inflorescencia @myrmecoleon 取次が小売りに卸すのにも著作権料働かないか? > 「一応今のところ説明できるのは、問屋から店子へ卸されていくときに、いちいち許諾を取っていたのでは流通が阻害されてしまうということ」(2段落目)

    2007/05/13 リンク

    その他
    arcam
    arcam 昔なら古本屋を2軒、3軒回ってなければあきらめて、新刊を買ったはずですけど今はネットで検索すればいくらでも在庫ありますからねえ。

    2009/05/18 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 社会

    2008/07/13 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata 本を買うことで「読む権利」を得ると無理矢理解釈するとどうだろう。

    2007/05/26 リンク

    その他
    hoya_t
    hoya_t 奥が深いね。

    2007/05/14 リンク

    その他
    denken
    denken ↓twitterライクなレス方式が

    2007/05/14 リンク

    その他
    jrf
    jrf 私は知的財産の確実な承継については実著作の流通物が必要で、その譲渡を独占権で制限することは今は認められていないユーザーの(実物または私的複製物を使った)排他的紹介権・または継承権を害すると考えます。

    2007/05/13 リンク

    その他
    I11
    I11 著作権は独禁法の例外として存在する。だから例外が原則になるのはおかしい。情報の独占は創作の保護のために例外として認められているにすぎず、創作の保護を超えた利得まで保護しているわけではない。

    2007/05/13 リンク

    その他
    paraselene
    paraselene よくわかる。一方で、原著作者の割り切れない思いもわかる。

    2007/05/13 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui 消尽の理論は、中古ゲームソフトについての平成14年4月25日の最高裁判例でよいのでは

    2007/05/13 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 「発散しない」云々がよくわからない。中古がまったく価値を損じないまま出回り続けるなんてありえるの?

    2007/05/13 リンク

    その他
    banraidou
    banraidou 面白い。あとで何か書くかも。

    2007/05/13 リンク

    その他
    ced
    ced "著作物の有体物的性格が薄れてきて無体物的性格が相対的に強くなってきていると言えます"LessigやFischerの挙げていたデジタルデータの特性、nonrivalous+nonexcludableが、書籍の世界にも適用できてしまうかもしれない。

    2007/05/13 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 譲渡権の消尽を認めないとすると,古書店が他店の在庫を買い取って店の在庫にするような慣例が成立しなくなる。/つーかそもそも,取次が小売りに卸すのにも著作権料働かないか?/読み飛ばしてた。サンクスですー

    2007/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中古店、特に新古書店を正当化する論拠は何だろう? - 半可思惟

    知的財産である書籍やCDなどの中古品を転売しても良いのは、譲渡権が消尽することが条文により規定され...

    ブックマークしたユーザー

    • sh199107112012/05/13 sh19910711
    • arcam2009/05/18 arcam
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • sonota882007/09/20 sonota88
    • tanahata2007/05/26 tanahata
    • bunoum2007/05/18 bunoum
    • morutan2007/05/16 morutan
    • okgwa2007/05/15 okgwa
    • k2low2007/05/14 k2low
    • kanimaster2007/05/14 kanimaster
    • cubed-l2007/05/14 cubed-l
    • assa2007/05/14 assa
    • idiot8172007/05/14 idiot817
    • hoya_t2007/05/14 hoya_t
    • razik2007/05/14 razik
    • rajendra2007/05/14 rajendra
    • denken2007/05/14 denken
    • nibo-c2007/05/14 nibo-c
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事