記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp copyright

    2008/07/14 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba 「アップル vs JASRAC」関連 その2「アップルの文化庁弾劾演説」の2ちゃんねらーの反応。

    2007/07/31 リンク

    その他
    ricebread
    ricebread 不条理な部分をバッサリ斬る

    2007/06/15 リンク

    その他
    drlng
    drlng アップルがんばれ超がんばれ。

    2007/06/14 リンク

    その他
    fumi1
    fumi1 [Apple]

    2007/06/07 リンク

    その他
    mlhshino
    mlhshino おぉ!Apple が絶賛されてる!Apple がんばれ!

    2007/06/07 リンク

    その他
    lockcole
    lockcole 全体的にすこし褒めすぎな感。無償の奉仕をしているわけじゃない点は注意しないと。あと外圧が効くという話もあるけど,それは国じゃなくて販売モデル的な「外」ね。iPod + iTSっていう経済圏からの外圧と理解すべき。

    2007/06/06 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 文化庁の行政運営が「著作権者団体の意見のみを汲み取り、消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている」と激しく非難。「アップルを私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で物事も決める閉鎖的な体質を持つ

    2007/06/06 リンク

    その他
    gurutakezawa
    gurutakezawa 「良く言った。本来なら日本の会社からこういった声を上げるべきなのに。」

    2007/06/06 リンク

    その他
    sumida
    sumida いいぞあっぷるもっといえ!

    2007/06/06 リンク

    その他
    jimoop
    jimoop よし。iPodもう一個買ってやるよ。

    2007/06/06 リンク

    その他
    gigeki
    gigeki アップル万歳。これでいい方向に行くなんて楽観してるわけじゃないが、日本人だけでやってきてこうなっちゃったことを変えるには、外からつついてもらわないとどうしようもないので。

    2007/06/06 リンク

    その他
    shckor
    shckor 手のひら返しもここまで来るとネタに思える

    2007/06/05 リンク

    その他
    teruwyi
    teruwyi 感動した!

    2007/06/05 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii 国にとって、国民っていうのは「叩けば叩くだけ、お金が出てくる打ち出の小槌」なのかな、、、。そんなに出せないって。

    2007/06/05 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 外圧を国民が諸手をあげて喜ぶという状況は、国の利権構造の末期症状

    2007/06/05 リンク

    その他
    sugizou
    sugizou 俺はアップルに惚れた。

    2007/06/05 リンク

    その他
    ibuling
    ibuling JASRACなくなればいいのに(´・ω・)著作権は守られるべきだケド、JASRACはその機能を果たしてないのは確か(´・ω・)頑張れアップル(´・ω・)

    2007/06/05 リンク

    その他
    fujikumo
    fujikumo <やはり白人は「フェア」の文化、日本は「馴れ合い(和)」の文化だな。それが正しいことであっても、日本は和や人間関係や感情に縛られて大声で主張することが出来ない。>

    2007/06/05 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 自分の国のシステムが罵倒されているのに賛美するのはどうかっていうか恥ずかしくって穴があったら入りたい気分

    2007/06/05 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian 既報。ヲチ用。

    2007/06/05 リンク

    その他
    mainyaa
    mainyaa 惚れた。

    2007/06/05 リンク

    その他
    HRD-u1
    HRD-u1 さすがApple!日本人にできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!

    2007/06/05 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen いかに、日本の著作権関連団体がこねてる理屈が「国際水準からズレている」かがよくわかる。アップル頑張れ、超頑張れ。

    2007/06/05 リンク

    その他
    alharascholar
    alharascholar 俺、マカーになるわ。

    2007/06/05 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki ついに痛ニュに採録(おおきいなこれ

    2007/06/05 リンク

    その他
    hecoheco
    hecoheco 外圧きた

    2007/06/05 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama よく言った『自ら製造販売している製品の不備をハードウェア会社に対して責任転嫁するのは無責任かつ自己中心的な姿勢』『公平公正な著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に』

    2007/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アップル、文化庁を激しく非難 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アップル、文化庁を激しく非難 「日の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行...

    ブックマークしたユーザー

    • tanemurarisa2008/07/21 tanemurarisa
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • tyu-ba2007/07/31 tyu-ba
    • tg30yen2007/07/16 tg30yen
    • ricebread2007/06/15 ricebread
    • drlng2007/06/14 drlng
    • loca19822007/06/07 loca1982
    • fumi12007/06/07 fumi1
    • mlhshino2007/06/07 mlhshino
    • solid_method2007/06/07 solid_method
    • moewaka2007/06/06 moewaka
    • tk182007/06/06 tk18
    • death6coin2007/06/06 death6coin
    • ellerykh2007/06/06 ellerykh
    • agw2007/06/06 agw
    • mikatrip2007/06/06 mikatrip
    • sononon2007/06/06 sononon
    • kisiritooru2007/06/06 kisiritooru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事