記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bt-shouichi
    bt-shouichi 打ち上げから十日後に薬入りの餌で安楽死したというが、実際には断熱材の損傷のせいでもっと早く死んでたという話が冷戦終結後に出たという。まぁ最期の正確な様子はわからないと

    2019/11/10 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ライカ、クドリャフカ // 関連項目:リトルバスターズ!

    2013/04/01 リンク

    その他
    nilab
    nilab Спутник-2 に乗ってはじめて宇宙に行った犬。「オスではなくメスの犬が選ばれたのは、排泄姿勢の問題から」「打ち上げから10日後に薬入りの餌を与えられて安楽死させられた、とされていた」ライカ (犬) - Wikipedia

    2011/11/28 リンク

    その他
    comogly
    comogly スプートニク2号に乗せられた犬。名前はクドリャフカ

    2011/03/29 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 科学のための貴い犠牲だ

    2010/10/10 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「スプートニク2号の計画にかかわったディミトリ・マラシェンコフは、ライカは打ち上げ数時間後に過熱とストレスにより死んでいた、と論文で発表した」

    2007/05/14 リンク

    その他
    p_chopin
    p_chopin 一匹の犬と宇宙を巡るエピソード

    2006/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ライカ (犬) - Wikipedia

    この項目では、宇宙船スプートニク2号に乗せられた犬の個体について説明しています。犬の種類については...

    ブックマークしたユーザー

    • mur22021/05/23 mur2
    • bt-shouichi2019/11/10 bt-shouichi
    • harukeki2018/09/24 harukeki
    • cat21512018/01/04 cat2151
    • mkzk2015/02/20 mkzk
    • basyou25252014/01/01 basyou2525
    • shuHT2013/05/23 shuHT
    • kiyo_hiko2013/04/01 kiyo_hiko
    • iyrirty2011/12/24 iyrirty
    • nilab2011/11/28 nilab
    • umi13342011/11/27 umi1334
    • kanamoken2011/09/07 kanamoken
    • amberjack1152011/08/09 amberjack115
    • comogly2011/03/29 comogly
    • goodbadnotevil-syamo2010/10/31 goodbadnotevil-syamo
    • NEXTAltair2010/10/10 NEXTAltair
    • edajima2009/10/22 edajima
    • wideangle2009/06/09 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事