エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
吉野口駅 - Wikipedia
西日本旅客鉄道(JR西日本) 和歌山線 近畿日本鉄道(近鉄) 吉野線(駅番号はF48) 両社の共同使用駅で... 西日本旅客鉄道(JR西日本) 和歌山線 近畿日本鉄道(近鉄) 吉野線(駅番号はF48) 両社の共同使用駅で、JR西日本が管轄している。JR西日本の王寺鉄道部と近鉄の下市口駅が共同で管理している。 1896年(明治29年) 5月10日:南和鉄道(和歌山線の前身の一つ)の終着駅である葛駅(現在の葛駅とは別)として開業[1][2]。 10月25日:南和鉄道が二見駅(後の川端駅)まで延伸開業し、途中駅となる[1]。 1903年(明治36年)5月15日:吉野口駅に改称[3]。 1904年(明治37年)12月9日:南和鉄道の路線を関西鉄道が承継、同社の駅となる[1]。 1907年(明治40年)10月1日:関西鉄道が鉄道国有法により国有化、帝国鉄道庁の駅となる[1][2]。 1909年(明治42年)10月12日:線路名称が制定され、和歌山線の所属となる[1]。 1912年(大正元年)10月25日:吉野軽