エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
慰安婦強制連行の文書、河野談話の時すでに確保…安倍政権、知りながら隠ぺいか
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
慰安婦強制連行の文書、河野談話の時すでに確保…安倍政権、知りながら隠ぺいか
第1次安倍晋三内閣(2006~2007年)が、従軍慰安婦の強制性を明確に表す資料の存在を知りなが... 第1次安倍晋三内閣(2006~2007年)が、従軍慰安婦の強制性を明確に表す資料の存在を知りながら、2007年に「強制連行を直接的に示す記述はない」という趣旨の政府の立場を決めていたことが明らかになった。日本共産党の赤嶺政賢衆議院議員が最近、安倍内閣から提出させた答弁書でこのような事実が確認されたと共産党がホームページで公開した。 日本政府は1993年、慰安婦動員の強制性を認めて謝罪する河野談話を発表した。 だが安倍内閣は2007年3月に「政府が発見した資料には軍や官憲による強制連行を直接示すような記述は見られなかった」という政府答弁書を出した。河野談話の趣旨を事実上ひっくり返したというのが、慰安婦動員の強制性の可否についての現日本政府の公式立場だ。最近「慰安婦は必要だった」という妄言で波紋を起こした橋下徹大阪市長もこの答弁書を根拠に「強制動員はないというのが日本政府の立場」と主張している