記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    k0kubun
    オーナー k0kubun 超便利ツールできた

    2016/11/30 リンク

    その他
    yassan0627
    yassan0627 Linux環境で使えるKarabiner並にリッチなキーリマッパー

    2018/12/26 リンク

    その他
    y_uuki
    y_uuki 便利に使わせてもらってます。

    2018/12/26 リンク

    その他
    masatoi
    masatoi これ使ってみてる。今までのところ非常に良い

    2018/11/23 リンク

    その他
    koba789
    koba789 ナルホディウス

    2018/08/31 リンク

    その他
    tkancf
    tkancf 強そう。使わせてもらおう

    2018/07/31 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan 最高

    2017/06/26 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 設定ファイル書きやすそう

    2017/01/11 リンク

    その他
    aimstogeek
    aimstogeek めっちゃ便利

    2017/01/10 リンク

    その他
    hitoriblog
    hitoriblog 窓使いの憂鬱ライクなmayuも昔あったよ https://github.com/kenhys/mayu

    2016/12/11 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu ほういいね

    2016/12/11 リンク

    その他
    hamaco
    hamaco 超便利そうなツールだ! しかしDesktop Linux使わなくなって久しいから使う日がくるのか分からないけど…。

    2016/12/01 リンク

    その他
    kumamotone
    kumamotone お 試したい

    2016/12/01 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt 個人的には微妙

    2016/11/30 リンク

    その他
    antipop
    antipop すごい。Linux移行したい気持ちもある

    2016/11/30 リンク

    その他
    mooz
    mooz おおお!

    2016/11/30 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari windowsの窓使いの憂鬱でできたようなアプリケーション(ウィンドウクラス)ごとのキーバインド変更が可能! / Linuxを常用してない状態からいきなり自作PCにArch Linuxを入れた人だった!https://k0kubun.hatenablog.com/entry/2015/08/16/162142

    2016/11/30 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 素晴らしい。☡✍

    2016/11/30 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 気になる。

    2016/11/30 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 流れがあるなぁ。

    2016/11/30 リンク

    その他
    lambdalisue
    lambdalisue これは最高のソフトウェアの予感・・・整備しよう -> ダメだった。使いやすいというだけで既存のものと置き換えられる範囲が一緒だから Gnome のアクティビティとかだと Ctrl-H できなかった。残念。

    2016/11/30 リンク

    その他
    daftbeats
    daftbeats rbindkeysの作った人です。ツーストロークキーバインドきたら(ソースコード見る限りだとまだ?)こっちに案内流そうかな。

    2016/11/30 リンク

    その他
    kitaj
    kitaj いつか使うかもしれない

    2016/11/30 リンク

    その他
    kuchitama
    kuchitama 最高な予感がする。。。これは、仕事終わったら試す!!

    2016/11/30 リンク

    その他
    ikosin
    ikosin 最高

    2016/11/30 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N github問題深刻なので使うこと検討しよう

    2016/11/30 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms "xkremapを使うとXのルートウィンドウレベルでキー入力イベントをフックしてリマップするので、例えばGitHubのコメント欄とかでブラウザにキーバインドが奪われない点が便利" / これかなり良さそう。

    2016/11/30 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada 設定用 DSL シンプルで良いな "GitHubというサイトはC-k, C-bを奪ってくる。社員は誰もEmacsを使ったことがないに違いない"

    2016/11/30 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「Karabiner(Mac)のヘビーユーザーが作った。X用であってLinuxに依存してない。アプリケーションごとのキーバインドを設定できる点でxbindkeys等のツールより優れる。アプリ起動も可能」

    2016/11/30 リンク

    その他
    YAA
    YAA ランチャとして使って、Ctrl+Super+f で firefox にフォーカスとかやろう。metacityでキーボードショートカットが機能しなくて絶望していたので渡りに船 / examplesにwindow_switcher.rb まで付属していた

    2016/11/30 リンク

    その他
    catatsuy
    catatsuy 最高じゃん

    2016/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Linux向けの最強のキーリマッパーを作った - k0kubun's blog

    X Window Systemで動作するキーリマッパー「xremap」を作った 2017/1/9追記: xkremap→xremapにリネーム...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/04 techtech0521
    • inouetakuya2023/02/10 inouetakuya
    • adilla2020/06/26 adilla
    • forest10402019/11/27 forest1040
    • takashabe2019/08/07 takashabe
    • yassan06272018/12/26 yassan0627
    • y_uuki2018/12/26 y_uuki
    • nfunato2018/11/24 nfunato
    • masatoi2018/11/23 masatoi
    • yuiseki2018/08/31 yuiseki
    • koba7892018/08/31 koba789
    • tkancf2018/07/31 tkancf
    • nhayato2017/10/04 nhayato
    • fujimisakari2017/09/12 fujimisakari
    • kechako2017/07/02 kechako
    • chezou2017/07/02 chezou
    • hachibeechan2017/06/26 hachibeechan
    • proxy07212017/05/25 proxy0721
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事