エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
10月31日蒔きのグリーンピースとつるなしスナップエンドウ寒さに耐えながら生育中
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
10月31日蒔きのグリーンピースとつるなしスナップエンドウ寒さに耐えながら生育中
つるなしスナップエンドウは、まばらにしか生えなかったニンジンの間に蒔きました。 10月31日に種蒔きを... つるなしスナップエンドウは、まばらにしか生えなかったニンジンの間に蒔きました。 10月31日に種蒔きをしたのは、暑かった秋から急に涼しくなった頃を見極めました。あまり暑い時期に蒔くと育ちが良すぎてしまい霜により先端の新芽が枯れてしまいますし、あまりに小さいと新芽と共に茎も枯れて果てて無くなってしまいます。霜が降りる頃に、背丈が15cmほどが理想だと言われていますね。但し、寒さの度合いは地方のより違うため一概には言えません。 各袋に40粒ほど入っていました。数日でほぼ全数発芽しましたので、一部の苗の周りに二条大麦のわらに混じっていた種を蒔きました。寒い北風が直接当たらないように役立つのではないかと考えました。 グリーンピースとつるなしスナップエンドウの霜除け 篠竹を切ってきて畝上に挿して横方向に篠竹を互い違いに編み込むようにマス状に施工しました。それから昨年頂戴した二条大麦のわらをを敷き詰め