エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ガスコンロのそうじ~グリルの排気口の焦げつきに苦戦~【キッチン改善編-5】 - くろうさの小さな家
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ガスコンロのそうじ~グリルの排気口の焦げつきに苦戦~【キッチン改善編-5】 - くろうさの小さな家
最近ねむくってねむくって、日中起きてるんだか寝てるんだか自分でもわからないくらいふわふわしとりま... 最近ねむくってねむくって、日中起きてるんだか寝てるんだか自分でもわからないくらいふわふわしとります。。。( ˘ω˘ ) スヤァ… (。゚ω゚) ハッ! こんな調子じゃ、キッチンが片付かないよ! ということで、眠気覚ましに今日はがんばってコンロのお掃除してみました! お掃除で「セスキ」と「重曹」ってよく聞きますね。 わたしは普段セスキのスプレーを愛用してますが、「重曹」のチカラがいまひとつ分からなかったので今回使ってみました(^^)/ 積年の汚れ、ここにあり。。。 ガスコンロのそうじ~グリルの排気口の焦げつきに苦戦~【キッチン改善編-5】 ガスコンロのそうじ~グリルの排気口の焦げつきに苦戦~【キッチン改善編-5】 お気に入りのガスコンロ・ホワロ まずはセスキスプレーを使ってみる 焦げ付きは重曹でがんばってみる ラップ+重曹ペーストで再挑戦! さいごに ここのところキッチンを中心になんだかんだ