エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
簡単DIY!カラーボックスで作るシルバニアのプレイテーブル~片付けもラク☆ - くろうさの小さな家
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
簡単DIY!カラーボックスで作るシルバニアのプレイテーブル~片付けもラク☆ - くろうさの小さな家
先日、むすめが4歳になりましたー!(*‘∀‘) 早いですね、ほんと。こないだまで赤ちゃんだったのにな。 今... 先日、むすめが4歳になりましたー!(*‘∀‘) 早いですね、ほんと。こないだまで赤ちゃんだったのにな。 今年はじぃじばぁばからシルバニアハウスを誕生日プレゼントでもらうことになりました。 シルバニアって今見てもかわいくって、わたしもテンションが上がります(*´▽`*)♪ 小さくてかわいいシルバニア。 シルバニアアイテムの家具やグッズなどほんとに小さいですよね。 これはきゅうり。 こんなミニチュアサイズを下で広げて遊ばれたら大変や~('Д') ということで、シルバニア用にプレイテーブルを作ることにしました!! DIYはあまり得意ではないので、木の板を買ってたりと本格的なモノではなく『カラーボックス』を利用して簡単にできるモノをネットで参考にしながら作ってみました。 シルバニアだけじゃなくて、レゴやプラレール、おままごとなどなど 色んな使い方が出来て、収納もたっぷりあるテーブルなのでめちゃくち