記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Imamu
    Imamu 言葉として

    2006/07/29 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 萌え」からオノマトペが派生したことが「萌え」の広まる一助になったと考えられる。/、「萌え」がオタクから一般人に伝わった時に、あるいは「萌え」が文語から口語に変わった時に、意味が変化してしまったのだろう

    2006/07/27 リンク

    その他
    mind
    mind ――なかなか言語学的。短く整理されて分り易い。

    2006/07/27 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 「萌え」がオタクから一般人に伝わった時に、あるいは「萌え」が文語から口語に変わった時に、意味が変化してしまったのだろう。←そうですね。よりキャッチーでより口語体然としましたね。

    2006/07/27 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 面白い視点だと思う

    2006/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「萌え」は如何にしてオタク間に広まったのか - 最終防衛ライン3

    「萌え」の語源及び普及については諸説ある(参考:萌え - Wikipedia)。個人的には「燃える」あるいは「...

    ブックマークしたユーザー

    • yuiseki2006/07/30 yuiseki
    • tigertissue2006/07/30 tigertissue
    • sucrose2006/07/29 sucrose
    • Imamu2006/07/29 Imamu
    • sirouto22006/07/28 sirouto2
    • sagann2006/07/28 sagann
    • mickn2006/07/28 mickn
    • nas06202006/07/28 nas0620
    • animist2006/07/27 animist
    • ak92006/07/27 ak9
    • tsupo2006/07/27 tsupo
    • mind2006/07/27 mind
    • p_shirokuma2006/07/27 p_shirokuma
    • REV2006/07/27 REV
    • yu_i2006/07/27 yu_i
    • impreza982006/07/27 impreza98
    • mosshm2006/07/26 mosshm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事