エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MSDN Online Voices - Office Talk: Office VBA と Windows API
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MSDN Online Voices - Office Talk: Office VBA と Windows API
Windows API の DLL も含めて、大部分の DLL は C/C++ で記述されています。そのため、DLL 関数に引数を... Windows API の DLL も含めて、大部分の DLL は C/C++ で記述されています。そのため、DLL 関数に引数を渡すときは、 C/C++ 関数が期待する引数やデータ型を理解しておく必要があります。これは、VBA 関数が期待する引数やデータ型とは渡される方法が一部異なっています。 また、DLL 関数の多くの引数は値渡しです。VBA での引数は既定では参照渡しです。したがって、DLL 関数が値渡しの引数を必要とするときは、その関数の定義に ByVal キーワードを含めることが必須になります。関数の定義で ByVal キーワードを省略すると、場合によってはアプリケーションで無効ページ違反が発生することがあります。ページ違反にならない場合でも、VBA 実行時エラー番号 49、「DLL が正しく呼び出せません。」が発生することがあります。 参照渡しで引数を渡すことは、呼び出している