エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今週の本棚:内田麻理香・評 『こども服の歴史』=エリザベス・ユウィング著 | 毎日新聞
(東京堂出版・3024円) 大人服をも自由にしたこどもと衣服 こども服を見るだけで、心にあたたかな... (東京堂出版・3024円) 大人服をも自由にしたこどもと衣服 こども服を見るだけで、心にあたたかな火が灯(とも)る。サイズが小さいため可愛らしいと思うからだろうか、こどもが着る姿を想像して微笑(ほほえ)ましく感じるからだろうか。だが、そんな感情は、大人の自分勝手な甘い感傷に過ぎないらしい。本書は、英国のこども服の歴史をたどりつつ、社会史に新しい視点を提供する一冊である。 かつて、ほとんどのこどもは、生まれるとすぐに、長い布でぐるぐる巻きにされた。腕も一緒に巻かれることもあった。スワドリングというこの布で赤ん坊を巻き付けることは、幼児の背骨をまっすぐに保つと信じられていた。現在から見ると残酷にしか思えないこの風習は、古くは幼子イエスが「布で巻かれて」という記述が見られることから始まり、本書が執筆された一九七七年まで、程度こそ違え残存しているという。
2016/10/09 リンク