記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    susutig
    susutig 阪神淡路大震災でも浮上した問題。トルコでもある。

    2023/02/16 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI “建設業界が支持基盤であるエルドアン政権は2018年、安全基準に違反する建物でも、会社が一定の罰金を支払えば建物を「容認する」政策を導入した。”

    2023/02/15 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 自治体首長が建設業界と癒着していなかった地域は倒壊被害が殆どないケースもあり、腐敗体制がインフラ整備より賄賂と利権を選んだ結果と指摘が多々ある。強盗など治安悪化の急増も同様で、自力救済社会の帰結。

    2023/02/15 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 建設業界の支持を受けるエルドアンは「一定の金を納めれば、新耐震基準を満たさなくてもOK」という制度を作った。国民の不満は増すが、SNSのブロック等をしてこれに対抗。大統領選は目前に迫っている。

    2023/02/14 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan まあ日本の原発も耐久年数伸ばそうとしてますし・・

    2023/02/14 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 厳しすぎる耐震基準が逆に普及の足かせになる。理想だけを掲げても画餅になるだけ。経済水準に合った耐震基準じゃないと有っても有害。ロシアの支援などしてられなくなった。ロシアは一方的に停戦してトルコを支援し

    2023/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地震大国トルコ、後回しにされた耐震補強 「恩赦」政策が助長 | 毎日新聞

    6日未明に発生したトルコ南部を震源とする地震では、3万人以上が死亡し、いまも多くの人が倒れた建物の...

    ブックマークしたユーザー

    • susutig2023/02/16 susutig
    • emiladamas2023/02/15 emiladamas
    • FUKAMACHI2023/02/15 FUKAMACHI
    • machida772023/02/15 machida77
    • Gl172023/02/15 Gl17
    • andsoatlast2023/02/14 andsoatlast
    • srjspirits2023/02/14 srjspirits
    • inforeg2023/02/14 inforeg
    • pikopikopan2023/02/14 pikopikopan
    • dgwingtong2023/02/14 dgwingtong
    • shaokuz2023/02/14 shaokuz
    • kechack2023/02/14 kechack
    • Innovator002023/02/14 Innovator00
    • Barak2023/02/13 Barak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事