エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
体内リズムの発現に必要なDNAのスイッチを発見
京都大学は、体内リズムの発現に必要なDNAのスイッチを発見した。体内時計の制御機構に加え、これまで重... 京都大学は、体内リズムの発現に必要なDNAのスイッチを発見した。体内時計の制御機構に加え、これまで重要とされながらも確認されていなかったゲノムのノンコーディング領域におけるDNA配列の役割が、日々の活動制御のレベルで解明された。 京都大学は2019年6月12日、体内リズムの発現に必要なスイッチとなるDNA配列を発見したと発表した。この成果は、同大学大学院薬学研究科教授 土居雅夫氏らの研究グループによるものだ。 研究グループは、ゲノムのうち、タンパク質をコードしない「ノンコーディング領域」と呼ばれる領域のDNA配列に着目した。まず、体内時計の振動形成において主に機能する、5'上流プロモーター領域のシスエレメントE'-boxに点変異を導入したマウスを作成し、同マウスの行動量や体温の日内変動を計測した。その結果、時計遺伝子のプロモーター領域のシスエレメントが、安定的な概日リズム形成に不可欠である
2019/09/12 リンク