記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y_koutarou
    y_koutarou 著作物性が、将棋の棋譜になくて詰将棋にはあるとした場合、両者の境目はどこにあるのだろう? 詰将棋の解答手順は? 次の一手の図面は? 次の一手の図に至るまでの手順とそこからの手順は?

    2013/05/23 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita (主にお金を出す立場の)新聞社などの見解が気になる。将棋連盟や棋院もそちらへの遠慮があるんじゃなかろうかとか。

    2013/05/20 リンク

    その他
    R2-3PO
    R2-3PO 楽譜には当然著作物性がある。(例えばレノン-マッカートニーのように)「二人の棋士が共同で作成した作品が棋譜だ」というのは屁理屈なのか。棋譜は楽譜よりも数学的解法に近いといわれると、ピンとこない。

    2013/05/19 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp 「棋譜に著作物性なし」を多数説としてよいのでは - 勝手に将棋トピックス: 日本将棋連盟による「棋譜の著作権」の主張についての続きという形です。その後の状況として、2007年6月の『知的財産法講義II 第2版...

    2013/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「棋譜に著作物性なし」を多数説としてよいのでは - 勝手に将棋トピックス

    将棋連盟による「棋譜の著作権」の主張について の続きという形です。その後の状況として、 2007年6...

    ブックマークしたユーザー

    • symbioticworm2014/05/27 symbioticworm
    • y_koutarou2013/05/23 y_koutarou
    • undercurrent2013/05/21 undercurrent
    • w2allen2013/05/20 w2allen
    • sampaguita2013/05/20 sampaguita
    • kits2013/05/20 kits
    • rsh2013/05/20 rsh
    • BigHopeClasic2013/05/20 BigHopeClasic
    • R2-3PO2013/05/19 R2-3PO
    • copyrightjp2013/05/19 copyrightjp
    • otsune2013/05/19 otsune
    • hokaze1532013/05/19 hokaze153
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事