エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
浄水場“事故”32時間経過も“応答”あり(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
浄水場“事故”32時間経過も“応答”あり(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
大阪府守口市にある大庭浄水場で、工事中の作業員の男性が取り残された事故は、発生から32時間が経過... 大阪府守口市にある大庭浄水場で、工事中の作業員の男性が取り残された事故は、発生から32時間が経過しています。救助隊の呼びかけに、しっかりした応答があったということで、救助活動が続いています。 ◇ 複数の消防車の近くを行き交う消防隊員。ストレッチャーを運ぶ様子もありました。 大阪府守口市にある大庭浄水場で、工事中の作業員の男性が取り残された事故は、発生から32時間が経過しています。 16日午前9時半ごろ、作業員3人が水道管の設置工事のため、地下にトンネルを掘り進めていたところ、突然、水と土砂が入ってきたということです。 30代と40代の男性は自力で脱出しましたが、シールドマシンという地中を掘り進める機械の中にいた25歳の男性が、逃げ遅れました。 作業していたトンネルは、直径がおよそ1.2メートル、地下30メートルの地点で、1キロほど掘り進めたところでした。 消防の救助隊がトンネル内の水や土砂