記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o-miya
    o-miya 新聞社です。仕事という意味では不動産業がメインでありまして、収入は一番不動産に依存しているにもかかわらず、仕事に使っている手間という意味では「調査」と「原稿執筆」に山ほど時間を突っ込んでいまし(以下略)

    2019/02/05 リンク

    その他
    SOLTALLOW
    SOLTALLOW これは出版でも同じなんだけど、紙っていう技術的・流通的に枯れた媒体の上で「載せるコンテンツ」にだけ注力してきたメディア企業が、媒体のシフト(紙→Web)で「仕組みづくり」が出来ずに苦戦してるのよね。

    2017/10/30 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 二年前の記事がなぜいま上がってきたんだろ。

    2017/10/30 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom ヤフーニュースをてんで見ないオレからすると何それ?的な感じ。こんな事になっていたとは知らなかった。

    2017/10/30 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba “ここまでステマが流行する結論はひとつで、業界最大の配信数を持つヤフーに配信する記事の値段では食べられないからであります。”

    2017/10/30 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar 二年前はこんなにまじめに記事を書いていたのか。

    2017/10/30 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 珍しく長いね。半分しか読んでない。ヤフーが原因だったらヤフーにステマ媒体と付き合わないよう仕向けるだけでいいので割と問題は単純なんじゃないの。ヤフーなくてもステマはなくならないよ。

    2017/10/30 リンク

    その他
    sisya
    sisya 非常に興味深い記事。ステマのそもそも論と、webニュースの歴史に切り込んだ記事は、そういえば全くといっていいほど読んだことがなかった。

    2017/10/30 リンク

    その他
    cliphit
    cliphit 王者の貫禄。この原稿も他メデイアに売れなかったのか売らなかったのか。

    2017/10/29 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s そいえば「あらたにす」って気がついたら終わってたなぁ

    2017/10/29 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge ずいぶん良く噛み砕いてくれる記事だ

    2015/10/31 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace "新聞を読まなくなったのではなく、新聞紙を読まなくなった" ほんとにねえ。なので新聞社がなくなると困るのよねえ

    2015/10/27 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 読み切りたいのだけど長い

    2015/10/07 リンク

    その他
    t_shimaya
    t_shimaya ホントしょーもな/Yahoo!がこんな記事を載せるってのは先日の「偶然の除外」に続く意思表明の一環なんかね。

    2015/10/05 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「だからこそ、ウェブで記事を読む読者を欺かない仕組みを構築するためにも、この業界に君臨するヤフージャパンの見解を聞きたいと思うわけであります。 」

    2015/10/05 リンク

    その他
    airj12
    airj12 、とYahoo!ニュースに書くのがすごい

    2015/10/04 リンク

    その他
    michael26
    michael26 読み返す

    2015/10/04 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 面白かった。わしも元記事に飛ぶことが多い派閥なので注目したい。

    2015/10/04 リンク

    その他
    filinion
    filinion ジャーナリズムは健全な社会にとって必須なのだが、その性質上、公共事業で賄うことは難しい。ジャーナリズムをいかにして生かし続けるか…。

    2015/10/04 リンク

    その他
    neko73
    neko73 結局品質に相応しい対価を払わないから混ぜ物が出てきたって話なのだなあ。

    2015/10/04 リンク

    その他
    georgew
    georgew 独占の弊害だよなぁ。これからは Google News を見ることにする。あ、新聞社にとっては同じか...

    2015/10/03 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m 競争原理が働かないヤフージャパンの下に過剰な競争が発生する諸々の記事群という構図

    2015/10/03 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 山本一郎です。仕事という意味では投資業がメインでありまして、収入は一番投資に依存しているにもかかわらず、仕事に使っている手間という意味では「調査」と「原稿執筆」に山ほど時間を突っ込んでいまして採算だ Ta

    2015/10/03 リンク

    その他
    todesking
    todesking おっ、やっとるな

    2015/10/03 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ヤフーが悪いという見方もあるが、大手メディアだったりのやり方がアホだったともいえる。ステマダメゼッタイ。

    2015/10/03 リンク

    その他
    gonzales66
    gonzales66 「武富士5000万円」は武富士の名前を隠す為に朝日新聞社と取引したのもので、広告とは反対の目的。ステマではない。

    2015/10/03 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 正当な商売で飯が食えない状態が続けば、それに適応した悪質なものが生き残る例というべきか

    2015/10/02 リンク

    その他
    Drunkar
    Drunkar 「ウェブにはその問題となる「ヤフー価格」でも生きていけるための方策を編み出した環境適応するウェブ企業が存在します。それが、ステマも厭わないウェブメディアたちです。」

    2015/10/02 リンク

    その他
    munenaga
    munenaga | 個人投資家

    2015/10/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ふむ。今後もできるだけ「ヤフーニュースにはアクセスせず元記事に行く」を励行したい<蟷螂の斧

    2015/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ヤフージャパン一人勝ち」と「報道記事の買い叩き」がステマ横行の原因(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • dnsystem2019/12/23 dnsystem
    • marymonmon2019/02/12 marymonmon
    • o-miya2019/02/05 o-miya
    • kj-542019/02/03 kj-54
    • regulus832019/02/01 regulus83
    • zx3t-mtmt2019/02/01 zx3t-mtmt
    • KoyaM2018/02/08 KoyaM
    • kbeee2017/12/02 kbeee
    • genjin_872017/11/02 genjin_87
    • f_tanaka48462017/10/31 f_tanaka4846
    • yosuken2017/10/30 yosuken
    • SOLTALLOW2017/10/30 SOLTALLOW
    • nununi2017/10/30 nununi
    • loveguava2017/10/30 loveguava
    • tokada2017/10/30 tokada
    • kiyo5608082017/10/30 kiyo560808
    • kmitsu2017/10/30 kmitsu
    • teruroom2017/10/30 teruroom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事