新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リンゴ病、東京都内で流行 警報基準レベルを超えたとして注意を呼びかけ
「リンゴ病」とも呼ばれる伝染性紅斑の患者数が警報基準を超えたとして、東京都は6月25日に警報を発令し... 「リンゴ病」とも呼ばれる伝染性紅斑の患者数が警報基準を超えたとして、東京都は6月25日に警報を発令した。患者の約71%は、6歳以下の小児となっており、都はうがいや手洗いの習慣づけ、保育所や幼稚園、学校などに感染予防の指導を呼びかけている。 東京都からのお知らせ リンゴ病は小学校入学前後の小児の発症が多く、両頬の紅い発疹や体や手・足に網目状の発疹がみられるのが特徴のウイルス性の感染症。咳やくしゃみなどによって感染し、発疹が出現する7~10日前に微熱や風邪のような症状が見られることが多い。ワクチンなどはない。 6月15日~21日の都内264カ所の小児科定点医療機関からの報告では、1医療機関あたり1.27人。台東区や荒川区、練馬区など8保健所管内では警報発令基準となる「2.0人」を越えている。リンゴ病は、1医療機関あたりの患者数が週に2人を超えた場合に警報レベルとし、警報レベルにある保健所の管轄
2015/06/26 リンク