![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/10d24505fed4d5aa79fb8592b62dcc22393a1519/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F1507%2F24%2Fl_mach_150724chappie01.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソニー・ピクチャーズ、映画「チャッピー」劇場版のカットについて発言を訂正 「監督の賛同得ていなかった」と謝罪
アメリカで公開されたオリジナル版とは異なり、日本では暴力的なシーンなどをカットしたバージョンが劇... アメリカで公開されたオリジナル版とは異なり、日本では暴力的なシーンなどをカットしたバージョンが劇場公開されていた映画「チャッピー」。劇場公開時、配給元のソニー・ピクチャーズ エンタテインメントはカット編集について「監督の賛同を得た上で編集を加えた」と発言していましたが、全国公開から2カ月経った本日(7月24日)、実際には「賛同を得ておりませんでした」とTwitterで発言を訂正、謝罪しました。 映画「チャッピー」公式サイト 「チャッピー」の編集をめぐっては、上記のとおりソニー・ピクチャーズエンタテインメントは当初、「監督の賛同を得た上で編集を加えた」としていました。しかしこれに疑問を持ったファンがTwitterで直接ニール・ブロムカンプ監督に質問したところ、監督からは「Was Never told(聞いてないよ)」との回答が。たちまちファンからは「どーなってんだ?」「これはおおごとじゃない
2015/07/30 リンク